
今回はワードプレスのビジュアルエディタを
さらに快適に使いやすくしたり
読者が読む文章を簡単に編集できるように
設定を変えていきましょう!
ちなみにここの部分の編集を行っていきます!



〜Cafe:Affiliate Menu〜
TinyMCEAdvancedの設定手順動画!
TinyMCEAdvancedの設定をおさらい
TinyMCEAdvancedを有効化後➡︎ClassicEditor設定
➡︎エディターメニューを有効化するの☑️を外す➡︎変更保存
おさらいとしてはこんな感じですね!
コチラの記事の後半に設定や必要なプラグインの情報を詳しく
載せていますので参照してください!
次に動画だけだとわかりにくいと思ったので
画像付きで説明してきますね^^
僕のビジュアルエディタを改めて紹介(画像付き)
動画内でも紹介したけれど一応僕のビジュアルエディタ画像も
ここに載せておきます^^

ちなみに…
右上の見慣れないマークは次に紹介するプラグインが
表示されています!

関連記事をおしゃれに紹介するプラグインなので
ここに載せておきます^^
ぜひ動画と記事の画像見ながら参考にしていってくださいね^^

目がチカチカするから2〜3色以内に収めておくといいかもニャ!