
今回は元美容師アシスタントをしていた僕が、
本当に辛かったことやフリーターと対して変わらないことを
お伝えしようと思います!
世の中の職業所得ランキングで学生時代に僕は驚きました。
最底辺の”フリーター”の上に
”美容師アシスタント”がランクインしていたからです。
驚くべき収入面についても参考にしていただきたいです!
美容師を辞めようか、美容師になろうか
迷っている方は特に必見です。

〜Cafe:Affiliate Menu〜
美容師アシスタントが辛いのは当たり前!

多くの美容師アシスタントの出勤前は
毎朝、画像のような顔をしています(笑)
かなり憂鬱でそれほど仕事を辛く辞めたい。と
常日頃に思っています。
僕もその一人でした。
ここでは僕も美容師のアシスタントを経験していた身として
辛かった経験談を話していこうと思います。
・仕事始めは雑務
やはり誰もが経験する事ですが
美容師の仕事は技術職であり、
カットやカラー、シャンプーをするにも
練習が必須です。
営業中は先輩たちのお客様メニューの準備だったり
受付、接客、電話対応などしかやることがありません。
本当に最初は誰もがやれる仕事しかないので
専門学校で習っていたことは
店に入った瞬間、役に立たなくなります。
美容専門学校の勉強はほぼ全て
国家試験に合格するためだけの勉強
だったことがわかります。
しかし国家試験に合格しなければそもそも美容師として働けないので
目を瞑るしかありません。
逆に言えば美容師アシスタント最初の仕事は
一般人の誰がやっても変わらないので、
やりがいを感じられずに
最初の1ヶ月で辞めてしまう方も多いです。

なんていうことも多々あります。
やはり華々しい世界だからこそ必要以上に期待してしまい
いざ働いてみると意外にも地味で大変な仕事というのがわかります。
しかも労働時間は長いし、
もらえる給料は少ない…
時給換算すると600〜700円なんて当たり前の世界です^^;
お金が稼ぎたくて美容師を目指すならばまずオススメしません。
お金よりも仕事やりがいや
心の底から美容が好きで
人と話したり関われるのが好きな人だけが
美容師を楽しく続けていけると思います!
そして何より最初は楽しくないことや辛いことばかりですが
仕事に慣れたりすればシャンプーを褒められたり
お客様に顔や名前を覚えられたりするので
嬉しいこともたくさんありますよ!
辛い分、将来的に楽しいことも待っているかもしれません。

フリーター同然の給料なんて辞めるべき!

それでは次に美容師アシスタントの安月給について
書いていこうと思います。
ここまで美容師のことを散々言ってきた僕ですが
やはり一番辛い部分なのは「給料面」だと思います。
美容師は辛いですが他にも辛い仕事はたくさんあります。
しかし美容師の離職率は異常なのです。
その異常な理由の一つに安すぎる収入が関与していると思います。
先ほども書きましたが時給換算600〜700円くらいですし、
地方や朝練夜練も長引けば500円まで下がる場合もあります^^;
もう泣きたくなりますよね…
そしてこれは人にもよりますが、
入っているお店によっても福利厚生やボーナス制度が
あったりなかったりするのです。
フリーターと社会人の違いはおそらく
福利厚生やボーナスの有無が一番大きいのでは無いかと思います。
怪我や病気で働けなくなっても
有給を使ったり会社の保険が適用されたりすることがありますよね。
しかし美容室(個人店や福利厚生が整っていない店)の場合、
ボーナスや有給を簡単に使えないので
正に”フリーター”同然なのです。
なんなら残業しなくて済むし
時給も高いアルバイトの方が
よっぽど収入面は安定しています(笑)
美容師として飯を食っていきたいのであれば
少なくともスタイリストにまで昇格して
自分のことを指名してくれる顧客をある程度作らないと
難しいと思います。
ひとり暮らしをしながら
美容師アシスタントをしていた同期も多かったですが、
かなり体力的にも精神的にもキツそうでした。
安月給が理由で辞めてしまった人も大勢知っています。
いかがでしょうか?
お金を稼ぎたくて、、、
かっこいい美容師になりたくて、、、
などと言う理由で美容師を目指してしまうと
現実問題としてかなり壁にぶち当たってしまいます。
ボランティア精神で美容が大好きだから
死ぬまでこの仕事をしていたい!と思わなければ
2年3年、、10年、、、と
続けていくことはできないでしょう…


美容師とは違いPC1台あれば家でも生計を立てられる!

ここまで読んでいただきまして
ありがとうございました。
終始、美容師の残念なところを事細かに書いてきましたが
どれも本当に僕が体験した事実なので
ぜひ参考にしていただきたいと思っております。
そして最後の見出しが気になったと思いますが
ここまで美容師を大批判してきた僕が
9ヶ月で美容師を退職し、その4ヶ月後には
家にいながらPC1台のみで月収17万円を稼ぐことが出来たんです!
これも紛れもない事実なんです^^;
およそ美容師時代の手取り以上の金額を
家にいながら寝ている間に稼いでしまいました…
一体、それは何か?

はい。
怪しいと思った方はまだブラウザバックしないでください(笑)
僕自身もPCなんて持っていなかったし、
ネット環境すら整っていなかったのに
アフィリエイトを始めることになりました。
それは日々辛い美容師時代の休憩中に
スマホでネットサーフィンをしているときに見つけました。
「元美容師がPC1台で月収40万円突破!」

最初はいかにも怪しいビジネスなんだろうな〜と
警戒していたのですが、
今現在、芸能人よりも多くの人気を誇っているYoutuber達と
ほぼ同じことをして稼いでいることを知りました。
それが【広告収入】です!
Youtubeの場合は自分の作った動画にGoogleから認められた
ユーザーは広告をつけることができるので
再生された回数分などに応じて収益が発生します。
僕が17万円も稼げたのはYoutubeではなく
ブログ記事です!
自分のサイトを立ち上げてそこに記事を書いていきます。
その記事の中にはYoutube同然のGoogleが提供する広告を貼っていきます。
ブログにアクセスを集めて広告をクリックされるたびに
記事を書いている僕に収益が入ってくる仕組みです。
今もなお完全放置しているサイトから毎月数万円が振り込まれるので
ちょっとしたお小遣いをもらえています^^

毎月振り込まれたことを確認すると
大金ではなくともついニヤけてしまいますね(笑)
だって全くの”0”の状態からお金を生み出せているのは
とても嬉しいことじゃないですか!
今まではアルバイトで元々ある店に務めるしかありませんでしたが
これは自分が挑戦してみて初めて生まれたお金なんです。
しかも初期投資は激安PCとネット環境だけなので
数万円しかかかりません!
さらにYoutubeと違って顔出しもしなくて済むし、
動画の企画、編集作業も必要ありません。
ローマ字入力さえできれば
ブログ記事で稼ぐことは誰にでも可能です。
このアフィリエイトのおかげで今僕は、
かなり有意義な毎日を過ごすことが出来ています^^
フリーター以上に寛ぎながら過ごしている僕は
もう2度と美容師時代には戻りたくありません。
もしあなたが今、美容師が辛かったり
勤めている会社がブラックであったり
家で寛ぎながら稼いでいきたいのであれば
ぜひ僕のメルマガ登録をして
いかにアフィリエイトで稼ぐことが出来たのか?
どのようにして始めていけばいいのか?などを
解説していますのであなたの登録をお待ちしています^^